ティファナからの帰還

以前説明しましたが、ティファナとサンルイスポトシの直行便がないので一旦メキシコシティに戻ってから再び高速バスでサンルイスポトシに戻ることになります。

元々今回のティファナの天気は今一でしたが、帰りはなんと雪が降ってきました。メキシコで見る雪は初めてです。

夜の高速バスは治安上危ないので、メキシコシティーに一泊して、明日の便でかえります。

最初にメキシコシティに来た時に泊まったのと同じホテルにしました。勝手がわかっていて安心です。

夕食はサンチェス君に紹介してもらったモツ煮込みスープの店にしました。モツ煮込みはあまり得意ではありませんが、どうせ一人なので冒険はしません。

人気の店なので今日も繁盛しています。

メニューですが、意味はさっぱり分かりません。適当にお勧めは、と尋ねて注文してみたらやっぱり先回サンチェス君が進めてくれたのと同じ物が出てきました。( ^ω^)

付け合わせのラディッシュやキャベツに玉ねぎは好みでスープに入れて食べるんだそうです。

まあそれなりにお腹も膨れたところで今日はさすがに早めにホテルに戻ります。

翌日、早朝にバスターミナルへ。本当は公共交通機関を使っていけるのでしょうが、なにせ一人なので探しきれません。結局タクシーでいくことにしました。今回の旅ではそんな訳で結構タクシーを使いましたが、この金額がばかになりません。ちなみにホテルからバスターミナルまで250ペソです。サンルイスポトシまでの高速バス代が600ペソぐらいなので結構なものです。

メキシコシティーのバスターミナルです。メキシコは基本的に旅客列車がほとんど無いのでバス移動が整備されています。

帰りもETNのバスを使います。もう1社より100ペソほど割高ですが、サンチェス君お勧めなのでこちらにしました。

さすがにターミナルには他の街へいく人も一杯で並んでいます。

サンルイスポトシまで約6時間ですが、ほぼ時間通りにサンルイスポトシに無事到着です。

メキシコシティーとティファナ7泊8日の旅はあっという間でした。今回は、一人旅とはいえ、それなりのホテルに宿泊したり、タクシー乗りまくりだったりしたので、旅行費用は結局、日本に帰る航空運賃くらい掛かってしまいました。日本にいる家の奥さんにはナイショです。(笑)

The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000