メキシコシティの旅⑥/ソナ・ロッサ(繁華街)

メキシコ人のサンチェス君と2人で行った、ソチミルコでの舟遊びを終え、再びメキシコシティの中心街に戻ってきました。

ここはメキシコシティのソナ・ロッサ(繁華街)です。本来ならもっと人通りが有るはずなのですが、クリスマスということで、日本とは違って逆に人がいません。クリスマス休暇は皆、家で家族と過ごすのが通例のようです。

今回宿泊したのは Hotel NH Collection Mexico City Reforma でレフォルマ通りの独立記念碑からさほど遠くないところにあるホテルをチョイスしました。先回出張で来た時に泊まったホテルはMexico City Marriott Reforma Hotel でここは料金も高く、一等地にあります。

しばらくサンチェス君にソナ・ロッサを案内してもらいつつ、昼食にすることにしました。ここはメキシコシティ出身のサンチェス君お勧めの店だとか。

行列とまではいきませんが、外でお客さんが並んでいます。客席は1階と2階があり満席のようで、店員のお兄さんが順番待ちの整理をしています。

店の中はこんな感じ。大衆食堂です。メキシコではよくあるもつ肉の煮込んだスープが有名なお店らしい?ですが、自分はもつ肉が得意ではないのでさほどでもありませんが、メキシコ人は大好きのようです。

この後しばらく街を案内してもらったあと、夕方になるとサンチェス君の彼女と合流です。彼女は何でも弁護士で弁護士事務所に勤務しているとのことで、才女です。

3人で夕食へ。でも結構休みの店が多く、結局ビアホールで乾杯です。サンチェスくんと彼女は会うのが久しぶりで、なんか事に人前でキスしまくりです。メキシコ人は人前でキスをすることに抵抗がないようです。少しは自分にも気を使ってほしいものですが。(笑)

でも、彼女との2ショット写真をゲットです。これでゆるしてあげましょう!

せっかくの2人の邪魔をしてはいけないので、自分はそうそうに退散です。

ホテルの近くにあるナイトクラブ。まわりには人通りがありません。今日は一人さみしくホテルに帰るしかないようです。

明日はサンチェス君と楽しみにしていた国立人類博物館へいきます。

The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000