メキシコシティの旅②/グアダルーペ聖母教会

高速バスを使って無事にメキシコシティに到着した翌日、まずは現地オプショナルツアーで観光します。

メキシコにもあるメキシコHISのオプショナルツアーに予め予約しておきました。行先はティア・ティオワカンのピラミッド見学ツアーです。ツアーは日本語ガイド付きと英語ガイド付きがありましたが、無謀にも英語ガイド付きツアーにしてしまいました。何故なら日本語ガイドツアーが1万5千円の値段に対して、英語ガイドツアーは8千円と半値近くでお値打ちなんです。英語が理解できるわけではありませんが値段に負けました。まあなんとかなるでしょう。(笑)

まずは指定されたホテルに集合というか、迎えに来てくれるようで、自分の宿泊しているホテルとは別のホテルまで移動です。

そうです、この日はクリスマス。ホテルのロビーにはクリスマス飾りが施されています。しばらくすると、ツアー会社の人が迎えにきました。めずらしくほぼ定刻です。

20人乗りのマイクロバスに乗せられて、ツアー会社の事務所へ連れていかれます。するとそこはHISではなく、メキシコのローカル旅行会社でした。そうです。HISは仲介しているだけで、ツアーの運行は知らないツアー会社でした。ビックリ。先行きなんだか不安になってきましたが、そこは一人旅。何事もなるがまま、気ままな旅です。

まず最初に連れてこられたのは、何かお城の跡のような遺跡です。当然、英語とスペイン語の解説なのでさっぱり理解できません。でもなんとなく、皆が写真を撮ったりしているので、きっと有名な場所なんでしょう。はっきり言って、未だにわかりません。( ^ω^)・・・

今回のツアーの参加者はとってもユニークでとってもグローバルです。まずはメキシコ人にアメリカ人、それと中国人に韓国人と日本人。とても国際色に富んでいて、面白いですね。そんな中で日本人は一人。言葉も話せない。結構スリルがありました。(^ ^)

次に向かったのはグアダルーペ聖母教会です。ここは多少有名でガイドブックにも載っている所のようです。

グアダルーペ聖母教会に到着です。とにかく、はぐれないようにガイドさんにくっ付いていくことにしました。こんな所ではぐれたら最悪です。

しばらく歩くと教会が見えました。

こちらが旧大聖堂。見た目ちょっと傾いているようです。

左に傾いているように見えませんか。

こちらがモダンバシリカデグアダルーペ、中では、この日はなにやらクリスマスイベントなんでしょうか、集会が行われていました。

キリスト教徒ではありませんが、自分にも何やらご利益があると良いのですが( ^ω^)・・・

次はいよいよティア・ティオワカン、ピラミッド見学です。

The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000