サンルイスポトシの休日②

今週もまた週末、日曜日の午後は暇を持て余してセントロへ散策に出かけました。

本当にすることが無いと言うか、アパートに籠っているのは勿体ない。せっかく海外で暮らしているなら、何か発見が無いかと思って出かけていきます。街に出かければ美人に出会うかと思ってますが、ヨーロッパと違って、カッコイイ美人には出くわしたことがありません。( ^ω^)・・・

今日はセントロの広場でアンデス民謡?を竹笛を使った楽器でのパフォーマンスをやってました。まさに、南米、アンデスの音楽っぽい演奏で、思わず聞き入ってしまいました。

でも何のことはなく、手前のお姉さんがちゃっかりとCDを販売してました。ま、生演奏がとっても良かったので、思わず自分も2枚(100ペソ)買ってあげました。一人聞き入っていると、悲しげな音色でもあり、とてもさわやかな音色でもあり、中南米に来ているんだなと感傷にしてってしまいます。

でも、やはりお腹はすくのでランチです。

今日も、いつものアラチェラステーキです。これだけ、一杯ついて180ペソ。ボリューム満点、安いです。今週も充実した休日となりました。( ^ω^)



The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000