メキシコで映画を見る
自分のメキシコ赴任生活の楽しみ方は、新し発見を求めて美味しいレストランを開拓しに行ったり、憩いの場を求めて街を散策したり、ぐらいでした。何せ、酒もタバコを嗜まないので付き合い以外で飲み歩くことはありません。また、他の人と違ってゴルフもしないので、普段はジムで体を動かすのと週末にテニスをするくらいで至って真面目な生活です。
そこで今週末は新しい娯楽を開拓しようと、メキシコで一人で映画を見に行くことにしました。アパートの近くには2か所ほどの映画館があり、どちらもショッピングモール内に併設されています。
自分が行った映画館はシネマックスと言うところで、日本のイオンシネマやTOHOシネマのような感じです。大小のスクリーンが10スクリーンほどあり、見たい映画のチケットをここで購入して入ります。
少し違うのは、入り口は1階から入りますが、出口はスクリーンの階段奥からとなり、この階段から降りてくることになります。
日本と同様に、ポップコーンやホットドックなんかの売店があり、待合ロビーではコーヒーショップなんかもあります。正直、ムチャクチャ綺麗で気持ちがいいくらいです。メキシコばかにできません。
ちなみに映画料金は、見る映画によって異なり、人気の映画は高く、上映してから期間が経ったり、あまり有名でない映画は安いようです。それでも60ペソから80ペソくらいで日本にくらべたら激安です。
映画は勿論、英語のスペイン語字幕かスペイン語吹き替えで、ストーリーはほとんどわかりません。途中でメキシコ人が面白い場面で笑い出すのですが、何故笑っているのか理解できないのでついていけません。
でも、空調が効いていて、座席もメキシコ人の体形に合わせてゆったりしているので、最悪昼寝もできるので時間潰しにはもってこいです。
これ以降、メジャーな映画が上映されるたびに見にいきました。またひとつメキシコ生活の楽しみが増えました( ^ω^)
0コメント