マンサニージョ Manzanillo/メキシコ②
台風被害の影響で、日本からの貨物が通関で停滞しているとの情報を受け、メキシコ第一の港、マンサニージョまで状況確認にやってきました。なんでも貨物自体は無事であるが、なにせ通関が相当混雑しており、当社の貨物の手続きがいつ完了するか目処が立っていないとの情報です。
早速、シーフードの昼食を済ませたあと、リゾート海岸(と言っても日本のそこらの海水浴場のようですが・・・ちょっとしょぼい)を過ぎて港湾の近くにやって来ました。
港湾に入るためのゲートです。港に入るには必ずここでチェックを受ける必要があり、1つのゲートに自動小銃を持った警備員2、3名でチェックにあたります。チェックも必ずいったん全員が車の外に出されて身分証明書の確認が行われます。車の中から拳銃で撃たれるのを防御するためだそうです。
ここの港湾は、国の重要拠点であるため、メキシコの軍隊が統括しています。従って、通常は一般の人は入場できませんが、今回は特別に顔の利く通関業者の手配で中に入場することができました。
この入場ゲートに行くメインロードは1本しかなく、今回その路が台風の被害にあい、道路が渋滞することによりコンテナを運搬するトラックが円滑に流れないため、通関が延滞しているようです。
最近日本でも台風被害や、ゲリラ豪雨による被害のニュースをめにしますが。
ここも台風による大雨により川が氾濫し、土砂が道路脇の店まで流れ込み、川沿いの縁石が崩壊して道幅が狭くなり、川の橋げたも崩壊しそうになっています。結構悲惨な状況にも見えます。
港湾に向かう路はこれ1本しかなく、トラックの渋滞が数キロ連なっていました。
とりあえず状況は把握できたので、港湾内を視察するのは明日にして本日はホテルに行って休むことにします。
宿泊したホテルはマンサニージョにあるHoliday Inn です。メキシコのあちこちにあるチェーン店で、よくおせわになっています。台風の被害が大きかったのは先ほどの川沿いの路まわりだけのようで、ホテルは全然大丈夫でした。
とりあえず今晩は美味しいメキシコ料理とテキーラをいただいてゆっくり休みました。
ちなみにこれはアラチェラ肉と豆、サラダのプレートです。
いろんなサルサソースをチョイスしていただきました。どれもムチャ辛です。( ^ω^)・・・笑
0コメント