2度目のグアナファト/メキシコ③

サンルイスポトシへの帰りに少し北に位置するバレンシアと言う所の銀鉱山跡地を見学することになりました。移動時間30分くらいの所で、廻りは小高い山々に囲まれた場所にあります。

San Ramon鉱山跡に到着です。駐車場の先はもう崖っぷちになっています。結構山深い所にあります。昔の人はよくこんな所で銀鉱脈をさがしだせたもんです。

入場料を支払って門の中に入ると、綺麗に整備された中庭が広がっています。

ちなみに私のかぶっている帽子はグアナファトの土産物屋で150ペソで買いました。あまりに日差しが強いので、帽子がないとたまりません。似合ってますか?

敷地内の一角はHOTELになっているようです。

何やら天井のロープに沢山ぶら下がっているのは「鍵」です。なぜだか分かりませんが、何かのおまじないでしょうか。日本にもカップルがカギを2人で吊るして永遠に別れないように願掛けする場所が何か所もあります。これもそれと一緒かな?

HOTELの隣には土産物屋とバーがあり、洒落た感じになっています。ここは銀鉱山跡なので、勿論銀細工のお土産が売っていますが、ローカルの人が言うにはここは値段が高いのでやめておくように言われました。

そしていよいよ、洞窟内探検ツアーです。

結構深い所まで降りて行きます。

竪穴を降りて、横穴を進むとたどり着いた所にあったのはこのツルハシと扇風機???何?

ただこの穴に皆集まっただけ。ガイドさんが何やらスペイン語で解説をしているようですが、さっぱり意味不明です。

でも先回来た時と違って、グアナファト市街地の散策以外にも新しい発見ができて、とても楽しい一日が過ごせました。

さあ、明日からまた赴任生活に戻ります。


The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000