シーフードレストラン/サンルイスポトシ

2014年6月。

工場建設も進み、設備も日本から到着。搬入も無事終わったので、整備支援のため日本から支援員が来墨しました。今日は支援者を連れてアパートから歩いて行けるシーフードレストランへ行くことにしました。

以前にもコストコまで歩いた道の途中にあるレストランで、この近くには支援者用に会社で借りているアパートもあります。以前から会社の行き返りに通るたびに気になっていた店です。

店の中に入ると、海苔巻きの絵のついたSUSHISの看板。BLUE CRABSの看板。そしてなぜかジョーズの顔??? やっぱりメキシカンです・・・笑

料理は旨くもなく、まずくも無くで普通です。メニューは勿論スペイン語なので、まずは分かりやすいエビの料理です。なぜか、割りばしも出してくれました。

そして定番のタコスです。このタコス1個が20ペソもしました。ムチャ高い!屋台の店ならせいぜい1個10ペソくらいです。

でもたまには天気の良い休日の昼間に、ビールを飲みながらゆったりするのも良いことです。少しでも支援者の人が喜んでくれればと思います。

The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000