メキシコ、日本人支援者との週末の過ごし方
久々の投稿です。
メキシコでの工場立ち上げの仕事と言うことで、日本からの支援者も入れ替わり立ち替わりやって来ます。
そうした日本からの支援者の週末のお世話も赴任者の仕事です。慣れない異国の地で気持ちよく仕事をしてもらうために週末の休みには支援者をアテンドしてメキシコを案内しています。
今回の支援者は休日にテニスをして体を動かしたいとの希望で、アパート内にあるテニスコートでテニスをして過ごしました。
見事なメキシカンブルーな空の元、皆、気持ちよさそうにプレーしています。基本的にテニスコートは空いていれば予約なしで、守衛所で鍵を借りればいつでも使うことが出来ます。一応ナイター照明もありますが、少し暗くてやりづらいため大体昼間にやっています。
ひと汗かいた後は隣のジムにあるシャワーでさっぱりした後、皆でセントロに行ってランチをすることになりました。
ビックリしたことに、自分の知らないうちに会社の中の女子スタッフを誘っていたとのこと。セントロで待ち合わせて合流することになっていました。彼女たちは基本、スペイン語しか話せないのにどうやって誘ったのでしょう。今回の支援者はかなり今回のような支援で海外出張経験が豊富なようで、積極的なようです。
とかなんとか言いながら、自分もチャッカリ両手に花で鼻の下を伸ばしていました。(笑)
これはパホーマーで、本物のブロンズ像と見間違わんばかりです。お金を渡すとこうやって記念写真を撮らせてくれます。はいチーズ!
まあ、これでメキシコ現地の女の子とも仲良くなれたし、支援者も喜んでくれたみたいで良かったよかった。
0コメント