メキシコ中央高原の旅④/モレリア3

訪れた街を手っ取り早く知るには、市街観光バスに乗るのが一番です。

観光バス乗り場はホテルのすぐ向かいにある公園に何台も停車していたのですぐにわかりました。

サンルイスポトシの市街観光バスはおじさんで味気有りませんが、今回はかわいらしい女性で、声も明るく、意味はよく分かりませんがユーモアのある解説をしているようです。

ガイドさんです。この市街観光ツアーでは、少しですがバスを降りて名所案内もしてくれます。自分ははぐれないようにお姉さんの後をついていきました。(笑)

Guadalupe Sanctuaryです。どうやら世界遺産の建物のようです。教会ではなく寺院らしいですが、建物内は凄くきらびやかな様式でびっくりします。

この後バスは水道橋の横を走っていきます。この水道橋は18世紀に造られ、1.6kmの長さがあるそうです。

バスツアーは1時間ほどで終了ですが、なかなか一人でも十分楽しめました。

この後まだ時間があるので、先ほどバスで廻った所を少し歩いて散策です。

どうやらこの後、催しがあるのか、メイン道路は車の通行を差し止めて、歩行者天国状態になりました。

どうやらこの日はセマナサンタのイベントが始まるようです。

まったく関係ありませんが、かわいい人がいたので・・・( ^ω^)続く。

The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000