初めてのメキシコ/レオン、グアナファト⑪
グアナファト散策
初めての出張で訪問したメキシコも最終日。この日は仕事も午前中で終了し、午後からはグアナファトの観光をすることに。
グアナファトは街全体が世界遺産になっている観光地で、日本でいう白川郷みたいな感じです。メキシコ中からの観光客で賑わっています。
シラオからタクシーで30分。山間の道を進んでいくと、最初に馬に乗った銅像が。グアナファトは元は銀鉱山で栄えた街で、至る所に昔坑道だったトンネルが地下に張り巡らせれており、現在では迷路のような貴重な車道となっています。民家は山の斜面に沿って建てられており、カラフルな色が施されています。
トンネルや橋を潜り抜けていくと、街の中心らしきところに到着です。
レストランの近くでは、マリアッチが夜の仕事にそなえて準備をしています。
平日のせいか人はまばらですが、街はスペイン文化のたたずまいが残るヨーロッパ調の街でとても綺麗です。
まずは街の全景を見るため展望台へ行くことにしました。
・・・続く
0コメント