メキシコ/2度目の出張/サンルイスポトシ①
アグアスカリエンテスから車で約2時間でサンルイスポトシに到着しました。ここが自分が初の海外赴任をした街です。
途中、日系企業の日本人赴任者が山賊に襲われたという危険地帯を無事に抜けてサンルイスポトシの入り口まで無事に来ました。
冗談抜きで、険しい山道で大型トラックにサンドイッチ状態にされて車を止められ、金品を強奪されるとのことです。恐ろしや恐ろしや!
さすがに今日は疲れたのでホテルへ直行し、ゆっくりして明日から仕事です。
翌日。早速工場建設現場の視察に行きました。
オー!やってます。でも何もありません。遥かかなたまで、建物も何もありません。まさに原野の開拓です。
工事現場の裏側はポツ、ポツとサボテンが生えている草むらです。なんでもサソリやガラガラヘビがいるらしく、むやみに侵入しないように注意がありました。???本当にこんな所に住める(仕事することができる)のでしょうか・・・笑
これはトレーラーハウスで、仮事務所になります。赴任してきたらここで仕事をすることになるとかで!本当に?
一応工業団地になり、同じ頃に何社かの工場も建設されるそうで、道路はすでに整備されているようです。
でもこの先が思いやられます。恐恐恐!
0コメント