初めてのメキシコ/モンテレイ④

モンテレイの市街観光

仕事の空き時間にメキシコ最初の地、モンテレイの観光です。といっても大した観光スポットはないようです。

まず現地の人が連れて行ってくれた所は博物館です。以前はメキシコ唯一の製鉄所だった建物を改造して、博物館にしたものです。中は当時の製鉄に関する資料や展示があり、鉄が造り出される工程が詳細に説明されています。


公園はとても綺麗で市民の憩いの場となっています。ここを抜けると博物館が見えてきます。

かなり大きな公園で、散歩だけでも楽しそうです。

んーん、まさしく製鉄所跡といった厳つい建物です。なんかバットマンにでてくるゴッサムシティの建物のように無機質な面持ちです。


なんと博物館にはこの急斜面を一機に駆け上がるケーブルカーに乗って入場です。結構、粋で楽しめる感じでわくわくします。


ケーブルカーを上がった先は展望台になっており、モンテレイの市街が一望できます。こうして市街を見渡すと結構近代的な街で、メキシコって感じはしませんね。

次に向かったのも小高い丘にある展望台で、メキシコの大きな国旗が掲揚されていました。この大きな国旗は後から赴任先で住むことになるサンルイスポトシでもよく掲げられていました。


このご婦人方は紛れもなくメキシコ人!ですね。(体つきがメキシコ体形デス!)


The Mexican/1人暮らしのメキシコ生活

初めての海外赴任でメキシコへ。 1年半の短い期間でしたが、言葉も通じない中、悪戦苦闘してました。 今は日本に戻って来ていますが、そんな生活の中でも楽しかった思い出を備忘録的に書きました。

0コメント

  • 1000 / 1000